3度目の正直でようやく大泉クラブさんとの練習試合が実現しました!
1度目は大雪、2度目は大雨、そして3度目は猛暑(36℃超え)という危険な状況での試合となりました。
保護者の皆様には練習日ではない日の午後の最も暑い時間帯での試合にも係わらず、応援、子供たちの体調管理、コーチ、審判への水分補給対応等本当に有難う御座いました。そしてお疲れ様でした。
試合結果はといいますと
(3回表で時間切れとなったため2回までとさせて頂きます。)
チーム名 | 1 | 2 | 計 |
大泉クラブ | 8 | 1 | 9 |
BJ | 2 | 3 | 5 |
結果は9-5で敗戦です。
いつも鬼門となっている1回の8失点が敗因です。
1回表のH向の立上りは四死球、アンラッキーなポテンヒット、サードへの内野安打、と苦しみながら2アウトまでこぎつけたにも拘らず、内野のエラーで、集中力がきれてしまいました。
その結果が8失点!ランナーが出たときの守備が非常に悪い。これを克服しないと北地区大会では優勝を狙えないぞ!
打っても3安打のみ。R平の鮮やかなレフト前への流し打ちとS月の右中間への会心ホームラン!
はあったもののそれだけじゃ勝てない。
これからは全員で形を考えながら練習をしよう!
打つ形、投げる形、捕る形、走る形、全てにおいて大切なので常に考えること!
北地区大会ではA、B、C(合同)ともに優勝を狙おう!