今回もご報告が遅くなってしまいすみませんでした。
本日はリーグ戦(2戦目)、対戦相手は今年度より合併し更にパワーアップした泉新橋戸ライズさんです。
結果は以下の通りです。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
バックス | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 |
SHライズ | 2 | 1 | 0 | 3 | 6 |
3-6、惜敗です。
試合内容は1回BJ先攻でノーアウト1、3塁のチャンスに1塁ランナーのR平が盗塁、キャッチャーが2塁へ送球の間に3塁ランナーS月がホームを狙うもタッチアウト!
これも相手のショートがセカンドベース前でカットしホームへ送球。見事に相手の策にはまってしまいました。アウトカウント、ピッチャー、ショート、セカンドがカットする可能性を考えて、リードしスタートを切るか判断できるように今回でS月には覚えてもらいたい。
続く3番T河のショートゴロで2塁ランナーのR平が飛び出し、3塁タッチアウト!これは完全な暴走!
R平だけでなく、6年生は今後、同じようなミスを決してしないように!
攻撃に関してはこの初回がポイントになってしまった。
3回には2アウトからS月の2塁打、R平の四球、T河の内野安打、極めつけは安定感抜群の4番J太の2塁打で3点を返し同点!この2アウトからの3点はほんと素晴らしかった!
守備の面では最近疲れの見えるH向を休ませ先発はS月。
3回からH向を投入し2人で 被安打5、四球2、死球3、失点6 という成績。
6点のうち5点はエラー、ワイルドピッチでの失点。
いつもの負けパターンで下位打線を簡単に出塁させ、得点を献上している。
今回は7、8番打者は4打席全て出塁し、3得点をあげています。
投手は四死球、野手はエラーに注意し、いかに7、8、9番を抑えるかが勝ちにつながると思います。
ただ1試合ごとにみんな確実に成長していると思います!
あとは細かい野球を覚え、勝ちたいという気持ちがみんな一致すればもっともっと強くなれる!
次回より気持ちを1つにして頑張ろう!