今年初のBリーグ戦がホームグラウンドで行われました。

朝早くからグラウンド設営をお手伝いくださいましたお母さん方はじめコーチ陣の方々、どうもありがとうございました。

 

普段一緒に練習ができていない5年生中心のチームということもあり、ポジション、打順ともに一週間悩みました。

前日になり、コーチにも相談。やっと構想ができあがり、いざ試合にのぞみました。

 

試合結果10-0で3回コールドで大敗

 

リーグ戦、初戦の入りが大事!何とか勝利したい!と思いましたが残念な結果になってしまいました((+_+))

 

前の週、前日の練習のピッチング練習から先発はS月と決めていました。

結果だけ見てしまうと四死球の連続や沢山のエラーなどを想像してしまいますが、特にそういった事で点を取られた訳ではありません。

もうコンパニーズさんの選手達を褒めるしかなかったです(^^;)

1番から7番まで、とにかくフルスイングができていて、しかも型も綺麗でした✨

後で聞いたところほとんどの選手が普段Aチームで出ているとの事でした。

それだけのスイングができていると当たった時の打球が全然違いますね。

経験した事のない4年生以下の選手達は、打球が早いのでついて行けないですし、正面に来てもはじいてしまう。これをエラーと言ってしまうのはかわいそうという打球ばかりでした(+_+)

この日のS月の投球は決して悪くはありませんでした。場面場面で落ち着いていてコントロールはまとまっていましたし、S月の負けず嫌いな気持ちもしっかりと前面に出ていました。

初回にタイムリーヒット、3ラン、満塁ホームランと一挙に8点取られました。

私が「S月大丈夫か?まだ行けるか?」と声をかけたところ「はい」と一言返答がありました。

正直、変えようと思って声をかけましたが、一言返事をした時の目が鋭く気合がみなぎっていて表情だけで全てが伝わってきた気がしました。

あれだけ打たれて点を取られてもあの顔ができるのは素晴らしい✨

あの表情、忘れられないしメッチャ好きだわ~~♪

その気合が相手に伝わったのか2回はきっちり0点✨

3回も良かったのですが、内野ゴロで1塁に投げている間に2点入ってしまいゲームセット。

他にもいいところがありました。T河J太H向は終始よく声が出ていてとてもよかった♪

R平、ライトからのファーストベースカバーを一球一球よくできていました。

ただ、試合後に選手達へ言いましたが、ピッチャーが打たれて点を取られた時こそベンチも含め全員で盛り上げて欲しい!

そして、皆がS月のような表情ができるようになれば、絶対に強くなる!

男ども今一度気合入れなおしてこい!

 

最後に攻撃面を少しだけ、T河ナイバッチ♪​あの右中間への打球と打ち方は素晴らしかった✨

しっかりと引きつけ、鋭く打ち返す。私が右打者の打ち方で一番理想としている型でした。

R平も最後まで顔が残っていていいバッティングだった♪

G元も結果は三振だったけどナイススイング!

他の選手は正直、全く自分のスイングができていませんでした。

次回からはもっと積極的にフルスイングで試合にのぞんで欲しいものです・・・

今週末もまたリーグ戦が入りました。落ち込んでいる暇はありません。

選手ともども頑張りますので、応援・お手伝いをよろしくお願いいたします。

ページツリー

ページ最上部へ戻る